2016年02月20日

子ども会活動発表会

2月20(土)に古牧公民館にて古牧地区子ども会活動発表会がありました。

13地区の子ども会長は、各地区の代表として、月に一度開催している子ども会長会に出席し、この一年間色々な行事を行ってきました。

そして、子ども活動発表会を成功させるため、各担当行事に分かれ違う学校のお友達とも協力しながら、活動報告を頑張ってまとめてくれました。

行事を計画したり、進行したりと大変だったことや難しかったこと、楽しかったこと、一年を通して経験をしましたが、やり遂げた達成感は次へ繋がると思います。

一年間、お疲れ様でした。 
  


Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00

2016年02月14日

中村区の新公民館が竣工しました

中村区民の念願だった公民館の建て替えが実現し、平成28年2月14日に新公民館の竣工式が執り行われました。

旧公民館は築90年を超える老朽化の激しいものでした。区民総会などを経て平成26年7月に中村公民館建設委員会がスタート。建設委員会が大活躍し法的な課題などをクリヤーして中村遊園地の一角に敷地を確保。またわずか区350戸という街で3700万円を越える公民館建設の寄付金が集まるなど区民一丸で取り組みました。

竣工式で松橋孝裕区長は、区を挙げての大事業を成し遂げたみなさんへ感謝と御礼を述べました。「どうかこの新しい公民館を有効に活用し中村区の力強い結束と発展に! そしてサークル活動やスポーツ等各種活動の活性化に貢献できますよう心から祈念申し上げます」とあいさつしました。
伊藤治通建設委員長は、吉田松陰が、佐久間造山にすすめれ失敗に終わった米国密航を振り返り、牢獄で読んだといわれる『かくすれば かくなるものと知りながら やむにやまれぬ大和魂』を吟じました。「決して大きな区とはいえない中村区で、これだけの大事業をおこなう行く末について、区を知りつくしているだけに深甚の思いを込めた心境を語るに思いあまるものがあります」と万感の思いにあふれるあいさつをしました。

新公民館は、ご高齢の方にはバリアフリー化で安全で使い易さを重視。子どもたちには二階に、木の香ただよう専用の陽当りがよく明るい部屋が用意されています。
竣工式・式典には、樋口博副市長はじめ、長野市立古牧公民館の山田浩館長、古牧住民自治協議会の武重博明会長、隣組の北条、五分一、川端区長ら、多くの方が来賓として参加くださいました。

中村区通信員 桐沢範男







  


Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00

2016年02月01日

濱村防犯部長が防犯栄誉銅章 長年の地道な活動が評価

古牧地区防犯女性部長の濱村由美子さん(上高田在住)が、長年にわたる地道な防犯活動が評価され全国防犯協会連合会より防犯栄誉銅章を受章しました。また関東防犯協会連絡協議会から防犯功労団体として古牧地区防犯女性部が表彰されました。

濱村部長は平成13年から古牧地区防犯協会防犯指導員となり、その後防犯部長、長水防犯協会連合会・長野県防犯協会連合会の女性部長に就任しました。

今日まで護身術の普及、学校周辺パトロールをはじめ、防犯広報活動では紙芝居や人形劇などで啓発。特殊詐欺被害防止活動等々でも地道な防犯活動をされています。その活動が認められたものです。

濱村さんが部長を務める長水防犯協会連合会女性部も防犯功労団体賞を受賞しました。

  


Posted by 古牧地区住民自治協議会 at 23:00